Saturday, February 13, 2021

(1) Introduce about your family

  わたしのかぞく   (watashi no kazoku)



In Japanese, it is common to add "~san" to the back of a person's name when addressing another person. It is very convenient because it can be used to address anyone, regardless of gender (male or female, older or younger, married or unmarried, etc.). In Japanese names, the surname is usually used before "~-san". The first name is used among family members and close friends, and is rarely used in formal situations such as work. However, when a foreigner's name is used, regardless of whether it is a surname or a first name, it is common to add "~san" to the name by which the person wants to be called. Other words used after a name in the same way as "~san" include "~kun," "~chan," and "~sama. The "~kun" is a casual way to address a man of the same age or a younger man. “Chan" is used to call children, and is also used between friends in a very friendly manner. In speech, "~sama" is a more polite form of "~san," and is used by shopkeepers to address customers by name.


日本語(にほんご) で は 、 ほ か の(ひと)名前(なまえ)()ぶ と き 、名前(なまえ)(うし)ろ に 「 ~ さ ん 」 を つ け る の が普通(ふつう) で す 。「 ~ さ ん 」 は 、男性(だんせい)女性(じょせい) か 、年上(としうえ)年下(としした) か 、結婚(けっこん)しているかしていないかなどに関係(かんけい)なく、だれにでも使(つか)えるので、非常(ひじょう)便利(べんり)なことばです。 日本人(にほんじん)名前(なまえ)は、「~ さん」の(まえ)苗字(みょうじ)使(つか)うのが普通(ふつう)です。(した)名前(なまえ)は、家族(かぞく)(かん)(した)しい友人同士(ゆうじんどうし)使(つか)われ、仕事(しごと)などの フォーマル な場面(ばめん)では、あまり使(つか)われません。ただし、外国人(がいこくじん)名前(なまえ)場合(ばあい)は、苗字(みょうじ)(した)名前(なまえ)かにかかわらず、本人(ほんにん)()んでほしい名前(なまえ)に「~ さん」 を つけて()ぶことが(おお)いでしょう。 「~ さん」と(おな)じように名前(なまえ)(うし)ろにつけて使(つか)うことばには、ほかに「~(くん)」や「~ ちゃん」「~(さま)」などがあります。「~(くん)」は、同年代(どうねんだい)、 または年下(としした)男性(だんせい)()ぶときに使(つか)う、カジュアル なことばです。「~ ちゃん」は、()どもを()ぶときに使(つか)うほか、(とも)だち同士(どうし)非常(ひじょう)(した)しみを ()めて使(つか)場合(ばあい)もあります。「~(さま)」は「~ さん」 を より丁寧(ていねい)にした敬称(けいしょう)で、(はな)しことばでは、(みせ)(ひと)(きゃく)名前(なまえ)()ぶときに使(つか)われます。



In Japanese, there are different ways of saying "Chichi/Haha”and "father/mother" to describe fathers and mothers. In general, "Chichi/Haha" is used to refer to one's own family and "father/mother" to refer to someone else's family, but the actual usage differs depending on the formality of the situation and the age of the speaker. However, in informal situations such as between friends, or especially when the speaker is a young person such as a student, "father, mother, brother, or sister" is often used to refer to one's own parents. In such cases, the term "father, mother, brother, and sister" is often used. When you hear young Japanese people using phrases like "father/mother/brother/sister", think about whose family they are referring to. However, when you hear someone use a phrase that refers to someone younger than you (younger brother, younger sister, son, daughter, etc.), you should not use the "san" form to refer to your own family members. However, if you are asking someone, "Do you have children( Okosan) ?" (What is your son (Goshisoku) or daughter's (Ojyousan) name?)


日本語(にほんご)では、父親(ちちおや)母親(ははおや)(あらわ)すことばに、「(ちち)(はは)」と「お(とう)さん・ お(かあ)さん」と、(こと)なる言い方(いいかた)があります。使(つか)()けは、「自分(じぶん)家族(かぞく)」の場合(ばあい)は「(ちち)(はは)」、「ほかの(ひと)家族(かぞく)」の場合(ばあい)は「お(とう)さん・ お(かあ)さん」と一般的(いっぱんてき)説明(せつめい)されますが、実際(じっさい)には、場面(ばめん)の フォーマリティー や、話者(わしゃ)年齢(ねんれい)などによって、使(つか)()(ほう)(こと)なります。仕事(しごと)などの フォーマル な場合(ばあい)や、目上(めうえ)(ひと)(はな)場合(ばあい)は、前述(ぜんじゅつ)のような使(つか)()けがされますが、(とも)だち同士(どうし)など インフォーマル な場合(ばあい)や、(とく)話者(わしゃ)学生(がくせい)などの(わか)世代(せだい)場合(ばあい)は、自分(じぶん)(おや)について(はな)すときも「お(とう)さん・ お(かあ)さん・ お(にい)さん・ お(ねえ)さん」が使(つか)われることも(おお)くなっています。(わか)日本人(にほんじん)が「お(とう)さん・ お(かあ)さん・ お(にい)さん・ お(ねえ)さん」などの ことば を使(つか)っているの を()いたら、それはだれの家族(かぞく)のこと を(いっ)っているのか、ちょっと(かんが)えてみましょう。 ただし、自分(じぶん)よりも(した)(ひと)(あらわ)すことば ((おとうと)(いもうと)息子(むすこ)(むすめ)など ) には、「さん」 を()けた(かたち)自分(じぶん)家族(かぞく)(たい)して使(つか)うことはありません。ただし、相手(あいて)()場合(ばあい)は、「お()さんがいますか?」(ご子息(しそく)、お(じょう)さんのお名前(なまえ)はなんですか?」と()います。




何人(なんにん)家族(かぞく)ですか?      How many family member do you have?
nannin kazoku desuka?


日本(にほん)()んでいましたか?  Did you live in Japan?
nihonni sunde imashitaka?




日本語English
私は10年前に名古屋に住んでいました。
(Hiragana)
わたしはじゅうねんまえになごやにすんでいました。
Wtashiwa jyuunennmae Nagoyani sunde imashita.I was living in Nagoya ten years ago.
私の家族は三人家族です
(Hiragana)
わたしのかぞくはさんにんかぞくです。
Wtashino kazokuwa sannin kazoku desu. My family member are three.
私は名古屋のチェコの会社で働いていました。
(Hiragana)
わたしはなごやのちぇこのかいしゃではたらいていました。
Watashiwa nagoyano chekono kaisyade hataraite imashita.I was working Czech company at Nagoya.
私は名古屋で映像録音の仕事をしていました。
(Hiragana)
わたしはなごやでえいぞうろくおんのしごとをしていました。
watasiha nagoyade eizourokuonno shigotowo siteimashita.I was doing dubbing for films.
私は日本でひとりぐらしをしていました。
(Hiragana)
わたしはにほんでひとりぐらしをしていました。
Watashiha nihonde hitorigurashiwo shiteimashita.I was living by myself in Japan.
私は五人家族です。父、母、祖母(祖父)、弟と暮らしています。
(Hiragana)
わたしはごにんかぞくです。ちち、はは、そぼ(そふ)、おとうととくらしています。
watashiha goninkazokudesu. chichi,haha,sobo,otouto to kurashiteimasu.I have 5 family members. I am living with father, mother, grandmother and brother.
今はプラハに住んでいます
(Hiragana)
いまはぷらはにすんでいます。
Imaha Purahani sunde imasu.I am living in Prague now.
生まれてからずっとプラハに住んでいます。
(Hiragana)
うまれてからずっとぷらはにすんでいます。
Umaretekara zutto purahani sunde imasu.I have been living Prague since I was born.
私の家の近くにワンルームのアパートを借りてそこで仕事をしています。
(Hiragana)
わたしのいえのちかくにわんるーむのあぱーとをかりてそこでしごとをしています。
Watashino ieno chikakuni oneroomno apaatowo kaite sokode shigotowo shiteimasu.I am renting one-room-flat near my house for workspace.
私の妻はチェコ人です。 
(Hiragana)
わたしのつまはちぇこじんです。
Watashino tsumaha chekojin desu. My wife is Czech.
彼女はチェコ語の先生で、大企業の外国人のマネージャーにチェコ語を教えた経験があります。 
(Hiragana)
かのじょはちぇこごのせんせいで、だいきぎょうのがいこくじんのまねーじゃーにちぇこごをおしえたけいけんがあります。
Kanojyoha chekono sennseide daigakuno gaikokujinnno managerni chekogowo osieta keikennga arimasu.She is Czech language teacher that she has experience of teaching big company managers.
わたしの夫は、科学者です。
研究室で、水の研究をしています。
(Hiragana)
わたしのおっとは、かがくしゃです。
けんきゅうしつでみずのけんきゅうをしています。
watashi no otto wa kagakusha desu.
kenkyushitsu de mizuno kenkyu wo shiteimasu.My husband is a scientist. He is doing water research in lab.
実験
じっけん(jikken)


Experiment
私には4歳になる娘がいます。 
(Hiragana)
わたしにはよんさいになるむすめがいます。
watashiniha yonnsani naru musumega imasu.I have 4 years old daughter.
私には娘がいます。彼女は4歳です。 
(Hiragana)
わたしにはむすめがいます。かのじょはよんさいです。
watashiniha musumega imasu. Kanojyoha yonsaidesu.I have a daughter, who is 4 years old.
彼女は日本語に興味を持っています。 
She is interested in Japanese.
(Hiragana)
かのじょはにほんごにきょうみをもっています。
Kanojyoha nihonngoni kyoumiwo motteimasu.She is interested in Japanese.
私の娘はエレンという名前です。 
(Hiragana)
わたしのむすめはえれんというなまえです。
Watashino musumeha Enen to iu namae desu.My daughter's name is Elen.
エレンという名前はチェコでは珍しいです 
(Hiragana)
エレンというなまえはチェコではめずらしいです。
Elen to iu namaeha chekodeha mezurashii desu.The name Elen is not very popular in the Czech Rep.
私の一番お気に入りの日本の町は、奈良市です。 
(Hiragana)
わたしのいちばんおきにいりのにほんのまちは、ならしです。
Watahino ichibann okiniirino nihonno machiha Nara desu. My most favourite town in Japan is Nara.
なぜなら、風情があるからです。 
(Hiragana)
なぜなら、ふぜいがあるからです。
Naraha Huzeiga arukara desu.Because I can feel very good atmosphere there.
奈良の雰囲気や街並みが気に入りました。 
(Hiragana)
ならのふんいきやまちなみがきにいりました。
Narno hunnikiya machinamiga kiniiri mashita.I love atmosphere of Nara town
わびさびWabi Sabi
 Wabi - not luxurious, just quiet and simple, spiritually very rich.
Sabi - simple, old, but very much cultured, imaging long history.
あきさんの娘の名前は、真由です。 
(Hiragana)
あきさんのむすめのなまえは、まゆです。
Aki-san no musumeno namaeha Mayu desu.Name of Aki's daughter is Mayu.
真由さんは18歳です。 
(Hiragana)
まゆちゃんはじゅうはっさいです。
Mayu-san ha jyuuhassai desu.Mayu is 18 years old.
才 歳age
さい さい
真由ちゃんはあきさんより背が高いです。 
(Hiragana)
まゆさんはあきさんよりせがたかいです。
Mayu-san ha Aki-san yori sega takai desu.




Mayu is taller than Aki. 





Have you ever heard of "wabi and sabi"? Wabi and sabi" is the Japanese aesthetic of simplicity, sobriety, quietness, and tranquility. A person looked at an old temple and said, "Nice temple. Seeing a simple and sober old temple and thinking, "I like it," is a feeling that goes hand in hand with wabi-sabi.  When you see the famous "Kinkaku-ji" and "Ginkaku-ji" in Kyoto, you may think that Ginkaku-ji looks shabby with its brown wooden structure instead of silver, compared to the golden and glittering beauty of Kinkaku-ji. However, the beauty of Ginkaku-ji is more soothing to the mind, and this awareness is called "wabi-sabi". When you see famous temples and gardens in Japan, you may think, "They are just old and dirty. Why is this so famous? In such a case, you may feel "Wabi and Sabi". When you feel this way, please remember the words "wabi and sabi".


「わび ・ さび」ということば を()いたことがありますか ? 「わび ・ さび」は、質素(しっそ)地味(じみ)(しず)かで()()いたもの を(うつく)しいと(おも)日本人(にほんじん)美意識(びいしき)です。質素(しっそ)地味(じみ)(ふる)いお(てら)()て、「いいな」 と(おも)うのは、「わび ・ さび」に(つう)じる感覚(かんかく)です。 京都(きょうと)有名(ゆうめい)な「金閣寺(きんかくじ)」と「銀閣寺(ぎんかくじ)」を()たとき、金閣寺(きんかくじ)金色(きんいろ)(かがや)くきらびやかな(うつく)しさと(くら)べて、銀閣寺(ぎんかくじ)(ぎん)ではなく茶色(ちゃいろ)木造(もくぞう)建築(けんちく)で、 みすぼらしい印象(いんしょう)()けるかもしれません。しかし、銀閣寺(ぎんかくじ)のほうに、(こころ)()()くような(うつく)しさ を(かん)じる意識(いしき)が、「わび ・ さび」です。日本(にほん)で、有名(ゆうめい)なお(てら)庭園(ていえん)など を()たとき、もしかしたら、「(ふる)くて(きたな)いだけ。なぜこれが有名(ゆうめい)なんだろう ?」のように(かん)じることもあるかもしれません。 そんなときは、この「わび ・ さび」ということば を(おも)()してみてください。


No comments:

Japanese culture and Japanese food

形容詞(けいようし)と形容動詞(けいようどうし)の活用形(かつようけい)

 Adjectives are independent words that describe the nature or state of things and end in '˜i'. Conjugation. In the pragmatic sense, ...